鉄人28号を見に行こうと決めたその瞬間からルンルン気分になり、すべての道がワンランク上がったかのように見えてきます。
若松公園に到着し一歩足を踏み入れると、まだ遠くに見える28号の圧倒的な存在感に驚きを隠せません。
一方向に視線を集中し無言で一歩一歩近づくたびにドカーンと迫力が増してきます。
鉄人28号との間合いが最適になった時、足元から上を見上げて無意識に言葉を発します。
「エグイわ~」
蔓延の笑みが溢れ出します。
クールに格好つけていても
胸から込み上げてくるニヤニヤを隠しきることができません。
シュールというより街並みに違和感なく溶け込んでいて不思議。
そういうのが好きです。
通りすがりの人たちは見向きもしない非日常的な日常。
写真撮影をしようとアングルを広げると
主婦たちが井戸端会議をしていたり、
子供たちは奇声をあげながら走っていたり、
昼間からベンチに横たわっている酔っ払いのおじさん。
いろんなものが映り込もうとしてきます。
まるで、パラレルワールドに踏み込んだ感じさえします。
そんな中で、
鉄人28号の足元で騒いだり話に花を咲かせたあとは、
明日からの活力を得て仕事も趣味もより一層充実することでしょう。
そう
ここは、人生そのものを引き上げる謎のパワースポットなのかもしれません。
ただ大きくて迫力があるだけではありません
色あいはレトロな感じでも派手過ぎでもなく、明度や彩度も今風の色使いで街並みとの違和感がありません。
周りには建物が多く、タイミングが良ければ電車も一緒に撮影することができます。
誰でも、ただ撮るだけでインパクトのある作品が約束されています。
周りにいる人達も良い味をだしています。
もちろん無料ですし、触ることもできます。
28号の足の上に腰掛けたり、いろいろなアイデアを捻出し遠近法で撮影を楽しむこともできます。
リモコンで28号を操縦している風景を撮影しても面白いかもしれませんね。
撮影が終わると早く誰かに見せたくて仕方がありません。
すぐにSNSにアップするかもしれませんね。
バズってぐんぐん伸びると良いですね。
深夜に訪れても街灯が間接照明の役割をして幻想的光景にも見えてきます。
お気に入りの写真を一つでも増やしていただけると幸いです。
さっきから偉そうなことを言っていますが、
鉄人28号とは一切の関係はありません。
2009年10月、新長田の若松公園に鉄人28号は完成しました。
大阪には太陽の塔があるので敵いませんが、
兵庫県最大のモニュメント像だと思います。
モニュメントとは記念建造物などのことです。
実物大で高さ15.6m 重さ50t
総工費1億3500万円
鉄人28号は神戸市須磨区出身の漫画家 横山光輝さんの作品で地域活性化を目的として製作されました。
代表作は
『鉄人28号』『三国志』『バビル二世』『魔法使いサリー』など有名な作品が多数あります。
新長田の魅力は、それだけではありません。
鉄人28号のすぐそばにある商店街はどことなくレトロ感があり懐かしい感じがします。
粉もんの町としても有名でこの近辺のお好み屋はテレビにも多数出ています。
全国的に有名なそばめし発祥の店「青森」もあります。
若松公園から南に行くとホームセンター(アグロガーデン)があるのですが、
そこでは三国志で一番人気の武将、呂布の石像を拝むことができます。
呂布は海外では裏切り者として嫌われていますが、日本での人気は高いです。
親を殺したり裏切りを繰り返したりと自分の目的の為には手段を択ばない男です。
日本人の多くはそんな武将、呂布に憧れているのでしょうね。
商店街にはまだまだ他のキャラも至る所に存在しています。